予想屋について

お疲れ様です!

しょーまです

 

皆さんは予想屋を使ってますか?

f:id:red_shon40:20220831124307p:image

予想屋を利用するメリット

予想屋を利用するメリットは

「新しい情報」や

「自分とは異なる予想方法」

を得られるといった点です。

 

またレースの展開を一緒に

説明してくれる予想屋も多いので

レース展開を勉強したい時に

役立てることが出来ます。

 

個人的には個人でやってる予想屋

より組織で予想を立てている方

をおすすめします。

 

理由として、

情報量、調査力、分析の

レベルが高いからです

 

f:id:red_shon40:20220831124217j:image

予想屋を利用するデメリット

予想屋を利用するにあたって

気をつけないといけないことは

必ず当たるという訳では無いことです。

 

回収率が100%をこえている予想屋

もごく一部ですが存在します。

 

しかし、連戦連勝というわけではなく

長期的に見るとプラスになっている

予想屋も短期だけでみると

全く当たらない時期もあります。

 

今まで回収率100%を超えていた

からといってこれからも回収率100%を

維持できるかは誰も分かりません。

 

f:id:red_shon40:20220831124333j:image

予想屋を利用する時は

「当たればラッキー」

「予想の参考」

程度に考えた方が良いでしょう。

ネットで競艇

お疲れ様です!

しょーまです。

 

今日はネットでやる競艇

ついて教えていきます。

 

今日教えていくアプリはこちら

f:id:red_shon40:20220831115652j:image

BOAT RACE

というアプリです。

こちらのアプリは家でも

お出かけ先でもどこでも

ボートレースを楽しむまとめことが

出来るアプリです。

 

銀行と直結しているため入金もらくらく簡単

使える銀行がこちら

 

・PayPay銀行

楽天銀行

三井住友銀行

住信SBIネット銀行

三菱UFJ銀行

りそな銀行

埼玉りそな銀行

福岡銀行

広島銀行

スルガ銀行

じぶん銀行

・ゆうちょ銀行

 

f:id:red_shon40:20220831115718j:image

 

ネット投票の流れ

テレボートの口座に投票資金を入金

 

投票サイトより、投票を行います

 

的中払戻金などは、いったんテレボートの口座に蓄積されます。

 

精算

的中払戻金と投票資金は毎日精算となります。精算は下記の二種類

精算指示

的中払戻金や残った投票資金を

すぐに引き出す場合は

投票サイトより精算指示を

行ってください。

 

テレボートの口座から

お客様の口座に全額振り返られます。

2.自動精算

的中払戻金や残った投票資金はお客様か

精算指示を行わなくても自動的にテレボート

の口座から毎日を22:00頃

全額お客様の口座に全額振り返られます。

 

f:id:red_shon40:20220831115728j:image

あとライブ配信も見ることが出来るので

ライブ配信を見ながらボートレースを

このアプリだけで楽しむことができます。

 

ぜひ皆さんも好きな時に

ボートレースを楽しみましょう!

 

オススメ競艇場5選

お疲れ様です!

しょーまです。

 

競艇で効率よく稼ぎたい方は

場所選びも大事です。

この記事では、競艇初心者でも

勝ちやすい競艇場の特徴を

まとめて紹介していきます。

 

f:id:red_shon40:20220831104922j:image

一般的に競艇場は人工的に作られた

水面のコースと海や湖などの

水面を利用したコースに分類されています。

 

つまり、自然に作られている競艇場では

満潮、干潮により水面が

変化していくのでそれにより

レースの展開が変わることがあります。

 

1号艇の勝率が高い

1号艇が強いということは

予想を絞ることが出来ます。

1号艇の勝率が高い競艇場トップ5はこちら

 

大村競艇場・・・67.5%

・徳山競艇場・・・62.4%

・芦屋競艇・・・58.5%

・津競艇場・・・56.2%

住之江競艇場・・・55.7%

 

水質が海水の競艇場が上位を

占めるという結果になりました。

 

最も1号艇が勝ちやすい競艇場

である大村は67%の勝率なので、

大抵は1号艇を軸に予想を

組み立てていけば当たります。

 

f:id:red_shon40:20220831111309j:image

 

反対に1号艇が勝ちにくい競艇場がこちら

 

・江戸川競艇場・・・42.1%

戸田競艇場・・・42.4%

平和島競艇場・・・42.9%

・鳴門競艇場・・・47.5%

びわこ競艇場・・・47.9%

 

荒れる展開になりやすく、

1号艇が順当に勝ち切ることが

出来ないレースが多いです。

 

f:id:red_shon40:20220831111301j:image

まとめ

1号艇が勝ちやすい競艇場

勝ちにくい競艇場では

オッズの配当が変わってきます。

 

もちろん勝ちにくい競艇場の方が

いい配当ですが初心者の方はまずは、

高額な配当を狙うより当てる感覚

を養いましょう。

 

上記で言った1号艇の強い競艇場

をおすすめします。

ぜひこの記事を参考に競艇場

選んでみてください。

 

 

レースの展開

お疲れ様です!

しょーまです!

 

今日は競艇のレースの展開

の予想の仕方などを教えていきます!

レース展開を自分なりに

考えることが出来れば

勝率をあげる第1歩です!

f:id:red_shon40:20220825174919j:image

展開のバリエーションは無限大

競艇では、レース展開が全く同じ

になるということはあまりありません。

 

同じ競艇場のレースであっても、

出場選手や積んでいるエンジンの性能、

その日の天候や選手自身のメンタルや体力面などによって展開が変わってきます。

 

したがって、競艇のレース展開を

予想するのはとても大変です。

しかし、レースのスタートから

ゴールまで全てを予想する

必要はありません。

 

何故かと言うと、

競艇はほぼ全てのレースで、

1周目の第1ターンマークどのように侵入していくかで勝負が決まる競技だからです。

 

どのように侵入するかを

予想して舟券を買います。

f:id:red_shon40:20220825175008j:image

スタートで見る展開

スタート時艇同士が必ずしも

横一線になってるとは限りません。

 

では艇同士の位置を、4つのパターンに分け、

それぞれスタート後にどのように

展開をしていくことが多いのか

解説していきます。

 

①スタートが横一線の場合

スタート位置の有利不利は

発生しないので選手間の実力が出る

レースとなります。

 

基本的には「逃げ」や「差し

の展開になることが多いです。

 

1号艇に乗ってる選手がA1選手

であれば他の選手にコースを譲る

ことなくトップで第1ターンマークを回り、

1着を死守するでしょうです。

 

インコースが凹んでいる場合

インコースが凹む場合は

インコースの選手の実力がない

向かい風が強すぎる場合に

発生しやすいです。

 

この場合は、

4コースより外側を走る艇の

「まくり」や「まくり差し

が決まりやすくなります。

 

インコースが凹んでアウトコースの艇が

上位に来る確率が高くなるということは

荒れるレースになる可能性が高くなる

ということなので上手く的中させれば

一攫千金が狙えるレースとなります。

 

アウトコースが凹んでる場合

アウトコースが凹んでいる場合、

インコースに実力のある選手

がいるということになります。

 

もともと有利とされているインコース

先行することでさらに有利になるため、

インコースの3艇で着順を独占する

のはほぼ決定的です。

 

そのためレース展開は

逃げ」「差し」となります。

 

④中央が凹んでいる場合

中央が凹んでいる場合外側の選手は一気に大外からインコースの選手を抜きやすくなるので

まくり」「まくり差し」の展開

になりやすいです。

 

しかし内側の選手が上手く加速出来れば

逃げ」「差し

が決まることもありえます。

 

中央が凹んでいる場合イン

の逃げや差しが決まった場合

2着3着でアウトコースの艇が

入って来ることが多いです。

 

f:id:red_shon40:20220825175037j:image

展開読み取る力がつけは的中率

アップさせることが出来ます。

 

 

 

 

 

 

周回展示の見方

お疲れ様です!

しょーまです。

 

皆さんは舟券を買う時

何で決めてますか?

今日は舟券を買う時に役立つ

周回展示の見方について話します。

 

f:id:red_shon40:20220822050834j:image

 

周回展示とは?

競艇では実際にレースをする前に

選手の自己紹介も兼ねて

コース内を試走します。

 

これを展示航走と言います。

展示航走では、大きく

スタート航走、周回展示

にわかれています。

 

展示航走では、

出走番号(舟番)の順に1人2周

展示航走を行います。

 

周回展示で分かること

スタート展示では、

スタートのタイミングが合っているのか

行き足」というモーターの

加速度合いをチェックすることが出来ます。

 

周回展示では、

コースを周回する艇を

チェックすることが出来ます。

 

競艇で最も大事とされるターンや

ターン後の直線の伸びを確認

することを重点に見るようにすると、

沢山の情報を得れるでしょう!

 

f:id:red_shon40:20220822053756j:image

周回展示のチェックポイント

・全速でターンに進入

・旋回半径が出来るだけ小さい状態

でターンを回る

・ターン後にすぐに加速する

・船体は安定しているのか

 

これらの確認が大切になってきます。

 

初心者はとにかくターン部分

をどのように走行しているかに

ポイントを搾ってチェック

した方が良いでしょう。

 

この展示航走をしっかりチェック

できることで予想の精度をより

高めることが出来るので今回話した

内容を活かして舟券を買って見てください。

 

f:id:red_shon40:20220822053818j:image

 

 

 

ボートの仕組み

お疲れ様です!

しょーまです!

 

今日はボートの仕組みについて

話したいと思います!

 

競艇のレースを見た事がある方

スピードとモーター音、モンキーターン

という技術に何度も目を奪われた

ことがあるでしょう!

 

f:id:red_shon40:20220820121243j:image

 

競艇ボートの仕組み

ボートの全長・・・289.5cm

全幅・・・133.6cm

重さ・・・70kg

材質・・・木製

 

ボートのスピード

ボートの最高スピードは一般的には

時速80キロと言われています。

 

ボートで使われているエンジンの

排気量は400ccですなので

バイクの普通二輪と同等の

エンジンとなります。

 

しかし競艇ではターンの度に減速する

ことになるため、

最高速度で走る距離はそれほどありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

選手の強さ

お疲れ様です。

しょーまです。

 

舟券を買う時

どういう選手が勝つのか

どの選手が強いのか

気になりますよね。

 

f:id:red_shon40:20220814173312j:image

 

どのレースにおいても

ボートを操縦する選手の実力が

レースの着順を大きく

左右することは間違いありません。

 

では選手のどこ見れば良いのでしょう?

 

選手の実力は

出走表に書いてある

勝率」「コース別成績

で見ることができます。

 

勝率が高い選手ほど強い選手

と考えていいでしょう!

 

f:id:red_shon40:20220814174556j:image

 

階級をチェックしましょう。

 

競艇では階級があります

 

・A1級

・A2級

・B1級

・B2級

 

このように

A1級が1番強い階級

B2級が弱い階級

4つの階級に別れています。

f:id:red_shon40:20220814181434j:image

舟券を買う時の注意点

階級の中でも実力差は激しい

A1級全国に約320人います。

つまりA1級1位の選手とA1級320位の選手だと

結構な実力差が激しいと思います。

 

一方でA1級320位の選手とA2級1位の選手では実力差はあまりないことがわかります。

なのでA1級が必ずA2より強いと

決めるのは良くはないでしょう。

 

階級更新直後の情報は役立たない

級別予想に活用しようとしても

役立たない時期があります。

それは、6月、12月です。

 

階級は半年ごとに選手の成績に

応じて更新されます。

6月や12月の級別は、半年以上前の

成績を元に決定されています。

 

つまり、1月、7月は予想の際に級別を

判断材料に入れても良いですね。

 

f:id:red_shon40:20220814181603j:image

みなさんも選手の強さ

見ながら舟券を買ってみてください